2011年に公開し大ヒットした映画「八日目の蝉」を手掛けた成島出監督が話題の小説「いのちの停車場」を映画化!
2021年公開の映画「いのちの停車場」は、女優・吉永小百合さん主演で自身初となる映画で医師役を演じる作品です。
他にも松坂桃李さん、広瀬すずさん、田中泯さん、西田敏行さんなど実力派キャスト陣が名を連ねています。
今回は、そんな映画「いのちの停車場」のあらすじ・見どころ等についてご紹介したいと思います。
この記事でわかること
- 映画「いのちの停車場」の作品情報
- 映画「いのちの停車場」のあらすじや見どころ
- 映画「いのちの停車場」のネタバレやキャスト情報
- 映画「いのちの停車場」原作との違いについて
- 映画「いのちの停車場」のロケ地情報
映画「いのちの停車場」の作品情報
『 #いのちの停車場 』 \豪華出演キャスト解禁✨/
主演は #吉永小百合 さん✨ 自身初となる医師役を演じます‼️ そして、#松坂桃李 さん #広瀬すず さん#西田敏行 さん #田中泯 さんの出演決定👏 ▼詳しくは👇https://t.co/nBqmRAiXoa pic.twitter.com/5TgyjdYx8d — 東映映画公式 (@Toei_films) August 6, 2020
映画「いのちの停車場」は、医師で小説家・南杏子さんの最新小説「いのちの停車場」が原作の作品です。
映画「八日目の蝉」や「ソロモンの偽証」で知られる成島出さんが監督を務め、豪華キャスト陣が集結!
医師で小説家が描いた原作の物語を吉永小百合さんが初めて医師役に挑んだ社会派ヒューマンドラマになっています。
作品情報
作品名 | いのちの停車場 |
公開 | 2021年 |
上映時間 | 未定 |
配給会社 | 東映 |
監督 | 成島出 |
脚本 | 平松恵美子 |
音楽 | 未定 |
主題歌 | 未定 |
出演キャスト | 吉永小百合 松坂桃李 広瀬すず 田中泯 西田敏行 |
映画「いのちの停車場」出演キャスト
白石咲和子:吉永小百合
【吉永小百合さんコメント】
幼い頃、身体が弱くて何度も入院し、素晴らしい先生に救(たす)けていただきました。 医療関係の方々へ感謝の思いを込め、“生と死”をしっかり見つめる作品をみんなで力を合わせて作ります。 ▼全文はこちら▼https://t.co/nBqmRAiXoa#いのちの停車場 #吉永小百合 pic.twitter.com/RZVtdFqOfz — 東映映画公式 (@Toei_films) August 7, 2020
吉永小百合さんが演じているのが、白石咲和子役です。
長年大学病院で救命救急医として勤務してきた医師。
とある事情で実家のある石川県で在宅医療を通して患者と向き合う「まほろば診療所」に勤めることに。
吉永小百合さんは、1945年東京都出身の女優で「伊豆の踊子」や「母と暮らせば」などに出演しています。
野呂聖二:松坂桃李
皆様、私のTwitterが100万人の方にフォローされました。仕事以外のツイートはほぼ趣味(カードの剣を抜く)のことしか呟かないこんな僕のTwitterをフォローしてくださって本当にありがとうございます。パーフェクトワールドの撮影も残りわずか、最後まで突っ走ります。 pic.twitter.com/jzHAc1CsUC
— 松坂桃李 (@MToriofficial) June 9, 2019
松坂桃李さんが演じているのが、野呂聖二役です。
医大の卒業生で咲和子と同じ大学病院に事務員として勤めていた。
その後、咲和子を追い「まほろば診療所」で働くようになる。
松坂桃李さんは、1988年神奈川県出身の俳優で「ツナグ」や「新聞記者」などに出演しています。
星野麻世:広瀬すず
この投稿をInstagramで見る
広瀬すずさんが演じているのが、星野麻世役です。
「まほろば診療所」を支え続けてきた訪問看護師。
広瀬すずさんは、1998年静岡県出身の女優で「ちはやふる」シリーズや「チア☆ダン」などに主演しています。
白石達郎:田中泯
この投稿をInstagramで見る
田中泯さんが演じているのが、白石達郎役です。
石川県で暮らす元美術教師で咲和子の父親。 実家に帰ってきた咲和子を温かく迎える。
田中泯さんは、1945年東京都出身のダンサー・舞踊家で俳優としては「永遠の0」や「アルキメデスの大戦」などに出演しています。
仙川徹:西田敏行
この投稿をInstagramで見る
西田敏行さんが演じているのが、仙川徹役です。
「まほろば診療所」の三代目院長。
在宅医療に長年携わってきた医師。
西田敏行さんは、1974年福島県出身の俳優で「釣りバカ日誌」シリーズや「ナミヤ雑貨店の奇蹟」などに出演しています。
映画「いのちの停車場」の見どころや動画
映画「いのちの停車場」の見どころ
映画「いのちの停車場」は、咲和子を周りの人々がどのように支えていくのかが見どころです。
物語で主人公の咲和子は、長年大学病院で救命救急医として勤務しましたが、とある事情で石川県の実家に戻ります。
地元の「まほろば診療所」で、在宅医療ならではの患者や家族との向かい合い方を見つけ出していくのです。
そこで、在宅医療に真剣に向き合おうとする咲和子を院長・仙川や父親の達郎がどのように支えていくのかに注目してご覧ください!
映画「いのちの停車場」の予告動画
映画「いのちの停車場」の予告動画は、残念ながら公開されていませんでした。
映画は2021年公開で公開されるまで少し期間があるため、予告動画が解禁されるまでもう少しお待ちください!
映画「いのちの停車場」の主題歌情報
映画「いのちの停車場」の主題歌は、未発表となっています。
在宅医療の現場で奮闘する社会派ヒューマンドラマという内容から、温かい歌詞の楽曲が主題歌になりそうですね!
映画「いのちの停車場」のあらすじ
映画「いのちの停車場」のあらすじ
救命救急医として長年大学病院で患者と向き合ってきた咲和子は、ある事情で石川県にある父の住む実家へと戻る。
石川県で在宅医療を通し患者と向き合う「まほろば診療所」に勤めることに。
「まほろば診療所」の院長・仙川や診療所を支えてきた看護師の麻世、自分を追いかけ診療所へきた元大学病院職員の青年・野呂たちと今まで自分が行ってきた医療とは違ったかたちで「いのち」と向き合う。
最初は違いに戸惑いを感じる咲和子だったが、スタッフに支えられ在宅医療だからできる患者やその家族、そして「いのち」との向き合い方を見つめていくようになる…。
映画「いのちの停車場」の原作版との違い
/ 5/27(水)発売「いのちの停車場」 早くも映画化決定🎊🎉 \
南杏子の最新小説「いのちの停車場」(幻冬舎刊)の映画化権を、東映が獲得! 東映でしか制作できない、社会派エンタテインメントに是非、ご期待ください✨ 続報をお楽しみに💐 詳細はこちら▼https://t.co/qG1DwkKkyQ pic.twitter.com/8I3qDboIZK — 東映映画公式 (@Toei_films) May 26, 2020
映画「いのちの停車場」は、医師で小説家・南杏子さんの小説「いのちの停車場」が原作です。
本作は、2020年5月27日に発売された南杏子さんの最新小説。
原作者の南杏子さんは、都内の終末期医療専門病院に勤務し、命の終りを真摯に見つめる現役医師。
現役医師が日本の医療制度の問題点・尊厳死・安楽死など医療のタブーに向き合い、携わる医師や患者、そして家族が織りなす感涙必須のヒューマンドラマが描かれています。
映画「いのちの停車場」のロケ地
在宅医療 行う医師の役を吉永小百合さんか 石川県で秋にロケがあるのか いのちの停車場
— ^ (@mjagpjagt) August 9, 2020
映画「いのちの停車場」のロケ地は、東京都内や近郊・石川県です。
作品は、2020年9月から東京都内や近郊などで撮影がスタートします。
他にもコロナ対策を講じた上、原作の舞台となっている石川県金沢市でのロケを予定しているそうです。
映画「いのちの停車場」の口コミ・評価レビュー
あと野呂くんどんなイケメンやねんと思ったけど松坂桃李だからそれは当たり前だった(?) 想像より軽めな喋り方というか雰囲気の役っぽいけど徐々に変化していく姿をどんな風に演じるのか、今から本当に楽しみ!#いのちの停車場
— マミーポコ ꜀(.௰. ꜆)꜄ (@tori_1704) August 23, 2020
最近読んだ本 、南杏子作「いのちの停車場」。 在宅医療の患者とその家族のそれぞれが「命」に向き合っていく姿の描き方がとても丁寧。自分もその場に立ちあっているかのよう。そして、恥ずかしいくらいにありきたりな言い方だけど、今日を大切に、と思う。#南杏子 #いのちの停車場#最近読んだ本
— とりおリン (@toliolin) August 22, 2020
#いのちの停車場 読み終わりました 難しいテーマでしたがとても読みやすかったです。人生の最期をどのように迎えるか、自分で決める自由がある事を知りました。在宅医療についてよく分かっていなかったけどもどのエピソードも感動的でした。イケメンの野呂くんに早く会いたいと思いました💞
— やまぴ ☆ (@Kochibi36952) August 17, 2020
#いのちの停車場 読み終えた。
医療や介護の専門用語がわかりやすく解説してあって、とても読みやすい。 しかも、 映画化のキャスティング発表のおかげでイメージしやすかった。 この原作から映画へ。 原作本、読んだ方がいい。 映画、絶対に観たほうがいい。 断言できる。 — みっど (@Midorinpeace672) August 16, 2020
マネつぶ🍑 届いていました✨ ありがとうございます😊 大女優 吉永小百合さんとの共演🎬✨ 今から本当に楽しみです☺️💕 在宅医療という 難しいテーマ🏥 学ばせていただくことが多い 作品になりそうです✨#いのちの停車場#松坂桃李
— ほしまり (@h_m_thanks) August 8, 2020
映画「いのちの停車場」のまとめ
映画「いのちの停車場」のあらすじやキャスト情報などをご紹介していきました。
本作は、数多くの映画に出演している女優・吉永小百合さんが初めて映画で医師役を演じる注目の作品です。
若手からベテランまで様々な豪華キャストが大集結しており、どんな作品に仕上がるのか期待が高まりますね!
映画「いのちの停車場」をぜひ、劇場でお楽しみください!